7th Anniversary Project 第二回発表会 その4

アクエリアンエイジ 7th Anniversary Project

 第二回発表会

 去る6月8日、秋葉原アソビットシティで行われた

アクエリアンエイジ 7th Anniversary Project 第二回発表会

 この事の顛末をここに記す。




 そんな堅苦しい表現は置いておき、このアクエリアンエイジ(以下表記アクエリ)の発表会で何が起き、どんな衝撃があったのか?それを一つ一つ紐解いていくとしようか。

週頭にちょいと笑えない事が起きてしまった(彼女さんの親から電凸w)ので更新が滞ってしまいましたが、今日も私は生きています。

 さて、今回はイベント関係の発表をメインに行きましょう。

5.第二回アクエリ温泉合宿 開催概要

 大好評だった「第一回アクエリ温泉合宿」。早くも「第二回アクエリ温泉合宿」の開催が決定。今回は熱海での開催にあるとの事。アクエリ、温泉、宴会、大会と盛りだくさんの内容でお届けする一泊二日の温泉合宿の第二弾です!

とりあえず日程と開催概要(簡単に)
日程:2006年11月25日土曜〜26日日曜(一泊二日)
開催場所:静岡県熱海市ホテル大野屋
URL:http://www.hotel-ohnoya.co.jp/
参加定員:100名
参加費:29,800円(お土産代・記念写真代込)

 前回の開催から直ぐ、ユーザーから第二回はまだか?との多くの意見を戴いたようで第二回の開催が決定した模様。
 今度の宿は最寄り駅が新幹線の停車する駅と、関西方面のユーザーもそれなりに来れる範囲、という条件のもとに熱海にした模様。
 ちなみに料金の方だが、木谷会長から頑張ってもう少し安くしたい、もしくはお土産を増やせれば、との発言も出た。料金の値下げは低年齢ユーザー層にとってうれしいこと、是非とも頑張って欲しい。
 
 他、寺田氏からは、あくまでも100名というのは基準で、希望者が多ければ手院は増やせる。とかお土産の一部は次エキスパンションの「女教皇の瞳」2BOX、今回は阿澄 佳奈さんも参加する。等の参加に当っての判断材料が数多く出された。

 が、とあるプレゼンテーターによる一部不適切な発言があったため、発言者以外のプレゼンテーターや、取材陣がドン引きした事態が発生したことを追記しておく。

 まあしかしそんな事を差し置いても参加はする予定(第一回の行ったし)、募集開始は8月の頭からなので、その近辺の予定があいている方は参加してみては?



6.アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2006 開催概要発表

 今年のチャンピオンカーニバル(以下CCと記載)は前回までと違った思考で行く様子。
とりあえず開催概要

開催日:2006年12月10日日曜日
開催地:秋葉原
大会スタイル:スタンダードスタイル

ちなみに参加権が与えられる大会は以下3大会
1.アクエリアングランプリ2006
 終了
2.アクエリブロックトーナメント2006
 6月10日土曜〜26日日曜まで全国8地区・会場にて開催
3.アクエリアンサバイバルトーナメント12
 11月開催予定

 今回通年どおり海外で開催しないで、秋葉原で開催するに当たっては、CCをもっとオープンにし、様々なプレイヤーに観戦してもらいたいとの種子があるとの事。又、今回のCCの覇者は通年通り次期CCの権利等が与えられる。
 つまり、会場等をオープンにし多くの人に見てもらいたいそうです。

 というか以前から会長はCCはもっとオープンな会場でやるべきだとの発言もしていましたからね。
 その代わり賞品は豪華にする予定だそうです。アクエリにしかできない物も作るとか・・・(予想するからに好きなイラストレーターにカードイラストを作ってもらうとかかな?)

 
 
7.アクエリアンエイジグランプリ無差別級トーナメント 開催概要発表

 これは上記CC関連とはべつの大会。簡単に言えば誰がアクエリ最強なのかを決める大会らしいです。はい
予定等が発表されたので以下記載
「アクエリアングランプリ無差別級トーナメント」
開催スケジュール
予選大会
日程:2007年1月13日土曜〜4月15日日曜
会場:全国アクエリアンエイジ取り扱い店舗(デュエルスペースがある店舗)等
   1店舗期間中4〜6回開催予定
大会スタイル:スタンダード・Saga3・SAGA2・SagaⅠ(スタイル別で開催)

決勝大会
日程2007年5月4日金曜〜5日土曜
  (4日に各スタイル本線決勝・5日に総合決勝予定)
会場:まだ決まっていない
スタイル:本線決勝は各スタイルに順じ、総合決勝はスタンダードスタイル

 この大会は毎年開催する訳ではなく、1SAGAに付一回開催(つまり3〜4年に一度)、という周期をとり、アクエリ界のワールドカップ的位置づけにするとの事。
 予選はSAGA別に開催されるので、以前アクエリをプレイしていたユーザーも参加しやすいとの事。
 
 しかし一つだけ気になる点がある、何故開催スタイルの中にアルティメット(全てのカードが使用可能のスタイル)が無いのであろうか?
 邪推するからにレフリングやQ&Aの統一が難しいしいためであろうと思われる。しかし総合決勝がアルティメットだったりしたら荒れそうだなぁ(笑

 開催概要告知はこの夏からの予定、ポスターにはコゲどんぼ先生の書き下ろしイラストを採用し、でかでかと告知するみたいです。

 決勝には多分ジャッジでいくんだろなぁ

そんなイベント関係の記事
次回はもう各所で話題の緊急発表のあの話題ですよ。